2017年 02月 02日
寒中中の寒中? 寒さの底?

冷え込むも いい天気 (❛ ◡ ❛)♡
青空の色が ひと色ふた色違う!
寒中中の寒中? 寒さの底?

今年 この地方一番のパワースポットと
ゲッターズ飯田さん紹介の

一宮市の『真清田神社』の境内に流れていた言葉
健康で明るい年をお過ごしください
白川天皇の病気を治した といわれる水を頂いて
otto実家へ
健康で良い年になりますように ♡
明後日は立春です。
でも 寒暖差が大きいのはこの時期です。
皆さん 体調に気をつけて下さいね〜〜 ヾ(๑╹◡╹)ノ
2016年 01月 22日
やっと 始動… よろしくです (❛ ◡ ❛)♡

遅くなりましたが
やっと ブログ更新が出来そうです。
元気でいましたが なかなかパソコンまで到達出来なくて
ご心配をお掛けして 申し訳ありません (´._.`)
処理能力が落ちてきたようで…
『今日のうちに寝る‼️』
ことを努力目標にしました。
去年までずっと
夜から深夜に掛けてPC操作してましたが
今年から夜は控えることにしました。
(その分スマホを使う事が多くなりましたが)
1日24時間になるように 頑張ります ٩( •ω• )و
が
未だ達成出来てません ( p′︵‵。)
こんなぼちぼちブログですが
今年もよろしくお願いします (❛ ◡ ❛)♡
2014年 09月 12日
ひさ~~~しぶりの青空 ♪
ひ~~~さしぶりに
雨の心配のない空でした。
※ クリックで大きくなるよ♪

※ あなたの町のマンホール 出掛けた町で見つけたマンホール 消火栓の蓋もご当地デザイン♪ こちらの掲示板にUPしてね
※ さて今日の晩御飯はぁ… 料理苦手主婦うとうと 憧れblog 小太郎のまんぷく日記
※ 梅村マルティナ 気仙沼FSアトリエ
2014年 04月 24日
毎年もo[◎]o-)パチリ
2013年 05月 03日
やっぱり 富士山はいいなぁ♪
世界文化遺産登録にあたり除外を条件とされた

三保の松原からの富士山です。
※ クリックで大きくなるよ♪ (2013.1.1撮影)


おぉ 波消しブロックが見える
今年は晴天青空の富士山だったの

※ PC画面左側の「お気に入りセンター」を×閉じてからクリックして頂くと 富士山の入った画像がご覧になれます m(_ _)m

ドラム缶もぉ…

こちら
今の富士山です。
それでも
子どもの頃から見慣れた三保の松原からの富士山もいいなぁ

※ あなたのまちのマンホール 出掛けたまちで見つけたマンホール 消火栓の蓋もご当地デザイン♪ こちらの掲示板にUPしてね
※ さて今日の晩御飯はぁ… 料理苦手主婦うとうと 憧れblog 小太郎のまんぷく日記
2013年 04月 22日
時を待つ

先週は夏日の所もあったのに
昨日
山形では満開の桜に雪が…
冷たい風に煽られながら
じっと 待つ…
↓ 画像大きくなりなす♪

冷たい風が強かったけれど 青空だったので o[◎]o-)パチリ
30年前
淡~いピンクの花水木を希望したのに
「たぶん…」と植木屋が持ってきた白の花水木
真っ白ではなかったけれど
細みのねじれたような花びらで
よく見かける白い花水木と 少し違っていた。
それが 今年
一部ほんのり淡~いピンク色


※ あなたのまちのマンホール 出掛けたまちで見つけたマンホール 消火栓の蓋もご当地デザイン♪ こちらの掲示板にUPしてね
※ さて今日の晩御飯はぁ… 料理苦手主婦うとうと 憧れblog 小太郎のまんぷく日記
2013年 01月 07日
青空 松原 変らぬ富士 と 羽衣の松
改めて見ると 青空 松原 元日の富士 携帯画像 傾いていますねぇ

※ クリックで大きくなります♪


三保の海岸から 伊豆の山々 こ~~~んな 感じ♪

※ PC画面左側の「お気に入りセンター」を×閉じてからクリックして頂くと 富士山の入った画像がご覧になれます m(_ _)m
小学生の遠足で来た頃の羽衣の松は
周りの松を寄せ付けないような感じで 堂々としていた ような記憶がある。
今は 先の方は朽ち果て…

数世紀ぶり

新旧世代交代

※ 矢野きよ実HP
※ QPさんがハマってしまった

あなたのまちのマンホール
出掛けたまちで見つけたマンホール
消火栓の蓋もご当地デザイン♪
こちらの掲示板にUPしてね

※ さて今日の晩御飯はぁ…
料理苦手主婦うとうと 憧れblog 小太郎のまんぷく日記
2013年 01月 01日
青空 松原 元日の富士

皆様 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年も元日の富士を見に羽衣伝説の三保の松原へ
好天に恵まれ 満足満足♪♪♪
いいこと有りそうな年の始め♪♪♪
皆様にもよい年となりますように♪♪♪
とりあえず 携帯画像にて(*'ー'*)V
2012年 11月 27日
今夜は鍋!!

西高東低 風ビュービューの空
で
o[◎]o-)パチリ
今日の鍋もの指数 愛知県西部は70
茨城発! あんこう鍋は、いかが と
検索すると あるわ♪あるわ♪
ジュルリ~♪ お肌つるつる ぽかぽか温まりそう

今夜は海鮮キムチ鍋!!だからねぇ と家族に言っといたよ

※ 今朝の『めざましTV』 カスタマイズ鍋2012
鍋に入れた餃子の皮のつるり感が好評だったのでやってみよぉっと♪
ちなみに 冬至の空

※ 矢野きよ実HP
※ QPさんがハマってしまった

あなたのまちのマンホール
出掛けたまちで見つけたマンホール
消火栓の蓋もご当地デザイン♪
こちらの掲示板にUPしてね

※ さて今日の晩御飯はぁ…
料理苦手主婦うとうと 憧れblog 小太郎のまんぷく日記
2012年 11月 08日
冬至の空

まいどぉ~の写真

青空だったし
たくさんの実がついていたので o[◎]o-)パチリ
今 画像UPして 気がついた!
なんか 飛んでるぅ

※ QPさんがハマってしまった

あなたのまちのマンホール
出掛けたまちで見つけたマンホール
消火栓の蓋もご当地デザイン♪
こちらの掲示板にUPしてね

※ さて今日の晩御飯はぁ…
料理苦手主婦うとうと 憧れblog 小太郎のまんぷく日記